New Wave 終了レポート

2月28日、GERA-GERA主催「New Wave」終了いたしました!ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました🙇‍♀


 リハーサルをいち早く終えたのはMode。ステージから降りた瞬間、「歌詞がとんだ〜!」と不安そうな様子…

「緊張してる?」と聞くと「緊張してます!!」となぜか自信満々(?)笑


その間、シークレットアーティストとして登場してくれたTiger Bluesさんは本を読んでリラックスした様子。リハーサル前の江藤颯真さんにも「緊張してる?」と聞くと「うーん…緊張はしていないけど、いつものバンド編成とは違って弾き語りだから、なんか不思議な感覚ですね〜」とリラックスした様子で答えてくれました。


真剣な眼差しでリハーサルに取り組んでいたkikiko。そんな時間も束の間…リハーサルが終わるや否や、ふわふわした会話や独特な面白い会話が繰り広げられており、まさにギャップを感じられました!


「いつも通りやるのみ!全部EDMです!笑」と、またしても嘘をつくTOM-ATOM。最近髪型をイメチェンしたTOM-ATOMに、Modeは「めっちゃいい!俺は今の方が好き!」と話しており、日頃からの仲の良さが感じられました!


ポテサラハウスは、リハーサル待ちのメンバーみんなでスピッツの「チェリー」を歌って楽しそうな様子。


そして、嵐のようにやってきたkokona!本番が楽しみで仕方がありません!


 会場して一番にステージに立ったのはポテサラハウス。

ステージに立って演奏を始めた瞬間、硬かった表情が自然と柔らかく見えました。

1曲目はしっとりとした曲調にキーボードのソロが印象的で、後の2曲ではハツラツとした明るく素敵な演奏を聴かせてくれました!


続いてはMode。

リハーサルでは緊張している様子が見られましたが、本番はModeの明るく素直な人柄がよく伝わってくるような空間でした。Modeの熱い思いが伝わってくる最高のステージは感動でした!


3組目は、kikiko。

印象的なギターのフレーズから始まったこのステージでは、一人ひとりの演奏技術の高さがひしひしと伝わってきました。ボーカルの歌唱力からベース、ドラムの安定感、リードギターのソロも決まっていました!


次は江藤颯真。

彼の優しい歌声が弾き語りをさらに引き立てました。Tiger Bluesさんを電話で呼ぶ少しお茶目な姿や、楽しそうな姿など様々な一面が見られるステージでした!最後に演奏した「年下の男の子」ではTiger Bluesさんのお洒落な音色と素敵な歌声が重なり合い、会場が優しい空気に包まれました…

続いては、かわいいふわふわとした曲で入場してきたkokona。そして、ステージでBeReal.を撮影をするという、自由さ!笑

どのような歌声を披露するのかと思いきや、1曲目から力強い高音、ハキハキとした様子が見られました。音源が止まってしまうというハプニングにも耐えられる、強いポテンシャルを感じられる素晴らしいステージでした!


最後はTOM-ATOM。

まさに疾走感!!最後に演奏された「あたらしいさよなら!sazonara beat ver」ではステージから降りて踊り、みなさんの体を自然と揺らしました!新たな挑戦をするTOM-ATOMの今後にも乞うご期待です!

最後にふさわしい演奏をありがとうございました!


 みなさま、素敵な演奏をありがとうございました!この日が皆さんにとって、2024年の始まりにふさわしい最高の1日になったことをお祈りして、締めくくりたいと思います😌

次回のライブもお楽しみに!またね!

音楽イベント主催|GERAGERA|京都|大阪

GERA-GERA(ゲラゲラ) Official website

0コメント

  • 1000 / 1000